2023年度 第4回メディア教育研究会「生成AIを活用した授業実践」案内
横浜メディア教育研究会、事務局の鈴木です。 ここのところ、寒暖の差が激しい日々が続いていますが、体調を崩されていませんでしょうか。前回のコラボ研究会では、80名を超える参加をいただき、とても盛況でした。ありがとうござい…
横浜メディア教育研究会、事務局の鈴木です。 ここのところ、寒暖の差が激しい日々が続いていますが、体調を崩されていませんでしょうか。前回のコラボ研究会では、80名を超える参加をいただき、とても盛況でした。ありがとうござい…
今年も開催します!コラボ研究会 早いもので新年明けてもう半月。今年の学び初めにコラボ研はいかがですか? 3つの研究会がコラボして横浜で研究会を開催します。 我々横浜メディア教育研究会はコラボ研でさらにコラボ! ロイロさん…
メディア教育研究会 佐賀大学の後藤です。 各地で研究授業が開催されています。教室を訪れるたびに,活動を目の当たりにすることの大切さを実感しています。どんな実践でも,目の前の子どものつぶやき,仕草に学びが溢れているもの…
メディア教育研究会 事務局の鈴木です。 連日、暑い日が続きますが、いかがお過ごしでしょうか。 いよいよ、第2回 横浜メディア教育研究会が開催されますので、案内をさせていただきます。 今回は、横浜市教育委員会事務局 …
メディア教育研究会事務局 鈴木です。 気がつけば、日が落ちるのが遅くなり、夏の足音が聞こえてくるようになってきました。皆様におかれましては、いかがお過ごしでしょうか。 さて、2023年度初回の横浜メディア教育研究会…
概 要 日 時:2023年3月10日(金)19:00〜20:30 場 所:オンライン開催 テーマ:「ICTを活用した授業の実践」 発表者 : 宝仙学園小学校 吉金 佳能 先生 報 告 1.開会・事務局ミニ実践…
メディア教育研究会事務局 鈴木です。 空気が冷たい中にも、暖かい日差しに春の訪れを感じる日々ですが、いかがお過ごしでしょうか。 1月のコラボ研には述べ人数で70名の方にご参加いただき、誠にありがとうございました。 …
概 要 日 時:2023年1月21日(土)12:30〜16:50 場 所:横浜市立神大寺小学校(ハイフレックス開催) テーマ:「自律的に学ぶ学習者の育成を目指して〜強化特性と一人一台端末の授業づくり〜」 プログラム 1 …
プログラムの概要 日 時:2022年11月19日(土)14:00〜16:45 場 所:オンライン開催 テーマ:「子どもと学びをつなぐヒト・モノ・コト」 報 告 1.開会・事務局ミニ実践提案 参加者へのお礼と今回の交流会…
メディア教育研究会代表、佐賀大学の後藤です。今日も佐賀は爽やかな秋晴れでした。各地から紅葉の便りが届き,遠足・修学旅行の話も聞こえてきます。各地で授業研究会・研究発表会などが対面で催され,嬉しい限りです。皆様いかがお過ご…
メディア教育研究会代表 佐賀大学 後藤大ニ郎です。10月に入り爽やかな日々が続いております。皆様いかがお過ごしでしょうか。 第4回メディア教育研究会の日時と発表者が決まりました! 11月19日(土)14:00〜九州と関東…
プログラムの概要 日 時:2022年8月27日(土)14:00〜16:30 場 所:横浜・上大岡 ウィリング横浜研修室にてハイフレックス開催 テーマ:「PBLによるSTEAM教育」 講 師:岩崎有朋先生(鳥取県教育センタ…
メディア教育研究会、事務局の後藤です。 今回は,久しぶりの対面開催(同時配信も行います)を計画しています。 講師には 鳥取県教育センター GIGAスクール推進課 係長 岩崎有朋先生 を招いてご講演いただきます。 皆…
プログラムの概要 日 時:2022年7月9日(土)14:00〜15:30 場 所:zoomにて開催 テーマ:「ブッククラブをしよう 〜リーディング・ワークショップ〜 (オンライン開催)」 講 師:今村 俊輔 先生(横浜市…
メディア教育研究会代表 佐賀大学 後藤大ニ郎です。 皆様,いかがお過ごしでしょうか。 日常が少しずつ戻り,対面で会えるよさ,体験できる楽しさを大人も子どもも味わいつつあるのではないでしょうか。 今年度のメディア研のテ…
最近のコメント