サイトアイコン freedu

文部科学省 教職課程でICT教育の履修を義務付けへ

文部科学省は、大学や短大の教育課程で学生が小中高校の教員免許を取得する際、ICTを活用した教育に関する科目の履修を義務付けることを決めました。

今までも各学校でICTに関わった授業はありましたが、学校によって内容に差があり、現行の学習指導要領で謳われている

を総論的、体型的に学ぶものにはなっていませんでした。

参考:文部科学省 新学習指導要領のポイント・ICT活用)

また、今年度から小中学校では「GIGAスクール構想」で児童生徒に1人1台の端末配布が進んでいます。
教員のICTを活用した指導力の向上が急務となっています。

文科省によると、教職課程の中に新たな必修科目として
「情報通信技術を活用した教育の理論と方法」を設け、1単位以上の取得を求めます。

 具体的には

などの内容になります。
また、児童生徒の情報活用能力や、情報を扱う際のモラルを育てるための指導法なども学ぶことになる予定です。

7月にも関係省令の改正を目指し、来年4月に入学する学生から、適用する方針です。

参考:2021年6月30日読売新聞「文科省、教職課程でICT教育科目の履修を義務付けへ」

モバイルバージョンを終了