北九州市 保育士や教職員に新型コロナウイルスワクチン優先接種
高齢者へのの新型コロナワクチンの接種が進んだ後、その後の接種のどうするかについて各自治体の判断に注目が集まっていますが、北九州市は、教職員などへの優先接種を7月第2週から始めることになりました。 北九州市の北橋市長は、8…
高齢者へのの新型コロナワクチンの接種が進んだ後、その後の接種のどうするかについて各自治体の判断に注目が集まっていますが、北九州市は、教職員などへの優先接種を7月第2週から始めることになりました。 北九州市の北橋市長は、8…
埼玉の小中学校でオリンビック観戦辞退が続出。さいたま市は全校で 東京五輪・パラリンピックで子どもたちに割り当てられている「学校連携観戦チケット」をめぐり、さいたま市がすべての辞退を決めるなど、キャンセルする動きが埼玉県…
児童生徒の自殺、前年比41%増で過去最高 文部科学省は、2021年2月15日、2020年の全国の小中学生と高校生の自殺者数は前年比140人(41・3%)増の479人(暫定値)となり、過去最多を更新したと発表しました。 校…
今年はインフルエンザ患者激減! 例年冬はインフルエンザが流行し、学級閉鎖が心配されます。インフルエンザのため学級閉鎖になると 給食ストップ 教育委員会や保健所に連絡 家庭へお便りやメールで通知 閉鎖期間中に電話で様子を確…
新型コロナウイルスの影響で分散授業、運動会や修学旅行の中止・縮小など、今までの学校生活が送れない学校がたくさんあります。 朝日新聞が全国の教育委員会に聞いたところ、全国の小中高のおよそ15%が修学旅行を中止していることが…
新型コロナウイルスの影響で、通常の学校行事が行えない学校が今年はたくさんあります。小学校生活最大のイベントとも言える修学旅行が中止になった学校もたくさんあります。 修学旅行が中止になったことは残念ですが、その代わり、中止…
「学校の新しい生活様式」では、「密を防ぐ」「除菌を徹底する」ことにより、感染症予防を徹底することが求められています。しかし、普段の授業をしながらの教職員の除菌活動は負担が大きく、「働き方改革」とは逆行しています。 そのた…
新型コロナウイルス感染予防の観点から、今年度の学校生活や行事には様々な制約が出ています。運動会を中止にした自治体、学校も多いようです。 福岡市教育委員会は30日、市立小中高校と特別支援学校の全225校で、本年度の運動会を…
当サイトでも、1人1台PCに向けて設備整備を早める、少人数学級を進めるための施策を進める等の記事を載せましたが、それも予算あってのことです。 文部科学省は9月29日、令和3年度の概算要求を発表しました。一般会計の総額は、…
文部科学省は2020年9月28日、中央教育審議会の分科会を開き、新型コロナウイルス収束後の学校教育について「対面と遠隔指導を併用し、児童生徒それぞれにあった学びを実現する」などとする方向性を示しました。 それと共に、同省…
一般的に、体操着の上着は、ズボンの中に入れるように指導します。それは 上着が出ていると引っかかる可能性があり、怪我防止の観点から入れる 礼儀やマナーを考えると、ズボンの中に入れるべき という理由からです。スポーツのユニフ…
文部科学省は5月25日、新型コロナウイルスによる休校による学習の遅れを取り戻すため、また、教師のサポートや補修などサポートのための加配を発表しました。 参考:休校再開のサポートに教員を加配。310億円計上。問題点は? こ…
新型コロナウイルスによる一斉休校が終わり、授業が始まってから1ヶ月半ほど経ちました。6月前半は分散登校、6月後半からは午前授業、7 月からは給食開始とともに通常時程という自治体が多いようです。通常授業が始まったということ…
教員免許は一生有効なものではなく、期限が10年になっています。そのため、10年ごとに講習を受け、更新しなければなりません。 教員免許講習とは 更新講習は6時間単位で1講習なのですが 必修領域を6時間(1講習) 選択必修領…
新型コロナウイルスによる休校からの再開に当たり、授業の遅れを取り戻すため、政府は5月25日、最終学年の小6と中3が少人数の学級で学べるようにするため、公立小中学校に教員3100人を加配する方針を固めました。 学年を問わず…
最近のコメント