文部科学省 GIGA端末の整備状況調査結果の確定値を公表
文部科学省は8月30日「端末利活用状況等の実態調査(速報値)」を公表しましたが、11月6日、その確定値を公表しました。 具体的な調査対象は、小学校など(小学校、義務教育学校1〜6年、特別支援学校小学部)1万9787校と…
文部科学省は8月30日「端末利活用状況等の実態調査(速報値)」を公表しましたが、11月6日、その確定値を公表しました。 具体的な調査対象は、小学校など(小学校、義務教育学校1〜6年、特別支援学校小学部)1万9787校と…
以前の記事で、2020年度に児童生徒の自殺が過去最高だったことをお知らせしましたが、不登校も過去最高だったことが文部科学省の調査で分かりました。 不登校は8.2%増で過去最高 全国の小中学校で2020年度に不登校だっ…
文部科学省は、「令和2年度 学校における教育の情報化の実態等に関する調査結果(概要)」を、9月13日付で公表しました。 この調査は、初等中等教育における教育の情報化の実態を把握し、関連施策の推進を図るために同省が毎年実施…
文部科学省は9月8日「小学生のころに自然や社会、文化的な体験を多くした高校生は自尊感情が高い」という調査研究報告を発表しました。文科省は「体験活動が子どもの成長に大切であることを確かな分析方法で裏付けできた」と分析してい…
文部科学省は2021年8月30日、GIGAスクール構想で整備された1人1台端末の利活用について検討するために設置した調査研究協力者会議の第3回会合を開催し、その中でGIGAスクール構想に関する各種調査の結果が公表されまし…
2021年7月20日、文部科学省は各教育委員会に対し、公立学校で働く教員の勤務実態の把握を徹底するよう求めました。 文科省は教員の長時間労働を解消するため、教員が学校内外で職務に従事した「在校等時間」を客観的に計測するよ…
先生をやっていて一番面倒な事はなんですか? 面倒くさく、かつ馬鹿らしいと思うのは、突然短期間で行うように教育委員会から降ってくる調査です。その手の調査はたいてい議会での答弁の資料作成のため急遽行われるものだからです。 今…
2019年12月4日 朝日新聞デジタル より 12月4日に3年ごとに実施されるPISA(学習度到達調査)の結果が発表されました。 各紙大きく取り上げられていましたが、ここでは朝日新聞の各面を紹介します。 1面「「読解力」…
最近のコメント