東京都の新任教諭、4.9%が1年以内に離職 これって多い?少ない?
東京都教育委員会は4月24日、昨年度採用した公立学校の新任教諭のうち、1年以内の退職者が169人だったと公表しました。全体の4.9%を占め、都教委の集計によると過去10年で最多。ほとんどが「自己都合」による退職とのこと…
東京都教育委員会は4月24日、昨年度採用した公立学校の新任教諭のうち、1年以内の退職者が169人だったと公表しました。全体の4.9%を占め、都教委の集計によると過去10年で最多。ほとんどが「自己都合」による退職とのこと…
都立高校の教員が男性の育児参加を促す漫画を出版しようと、都教育委員会に「兼業」を申請したところ、理由を示されず不許可にされたとして、都を相手取って取り消しを求める訴えを東京地裁に起こしました。自身の育児経験をツイッターに…
東京都は、「非常勤講師」のことを「時間講師」と呼びます 他の自治体と違い、時間講師の時給は、経験によって変わります(一般的には経験にかかわらず同じ時給) 任用期間 各学校での講師を任用する事由によりますが、以下のいずれか…
最近のコメント